営業が育たない

営業が育たない・・・
営業力が弱い・・・
製品サービスについての知識がない・・・
お客さんを説得出来ない・・・
自立型でない・・・

営業が育たない

営業力の不満は多くの企業が抱えている課題です。
高い費用を支払って研修に行かせても、帰ってきた翌々日にはいつも通り。

たとえ今、営業マンが使えなくても、営業スタイルの標準化と経験によって営業マンは育っていくものです。

ではどうすれば良いか?

・良質のカタログ・提案書を持たせて顧客回りさせる
・良質のホームページを掲載する

良質のカタログ、良質のホームページとは、お客さんは一目見て興味を示し、ある程度理解してくれる作りになっていることです。
カタログ・ホームページで商品サービスが理解しやすい説明になっていれば、あとはお客さんの方で判断してくれます。

お客さんの手元へ自社媒体を届ける、導いてあげることが営業マンの最初の仕事です。
良質のカタログ・ホームページにお客さんが触れることができれば、問い合わせは増えてくるものです。
良質のカタログ・ホームページは”優秀で無口な営業マン”です。

良質のカタログ・ホームページで問い合わせしてきたお客さんは、既に購入の意思がある訳ですから、営業に上手にクロージングさせればよいのです。
そしてクロージングの経験を増やしていけば営業マンは成長していくものなのです。

・お客さんを営業マンの前まで導く手段とクロージングの回数を増やすこと
・営業ツールの標準化で営業スタイルの標準化、そして経験回数

これが使えない営業を使えるようにする営業改革の仕組みです。
この仕組み作りが、経営者とマーケティング担当者の仕事になります。
マーケティングで営業をコントロールしていきましょう。

※優秀な営業マンには標準化は必要ありません。
彼らには彼ら独自のスタイルで営業することが最大のパフォーマンスになります。

マーケティング内製化プロデューサー
<-----------------
豊田マーケティング事務所
豊田栄康(トヨダヨシヤス)
http://www.toyoda.marketing
----------------->