過剰な案内メールは迷惑メール

過剰な案内メールは迷惑メール

『残り3時間、早期割引』キャンペーンが毎日って何?

4日で30通。
これは迷惑メールですね。
過剰すぎる案内メールは迷惑メールでしかありません。

契約している業者からキャンペーンやら次回契約更新の案内メールが来るのですが、その数が異常です。
次回契約更新の案内なんて、更新日が近づくと毎日メールが来てうんざり。
メールで苦情を申し入れました。
入れましたが、果たしてカスタマーサポートに届いているのか・・・
カスタマーサポートの連絡先が明記されていなかったので、サイトをいろいろ探してそれっぽいメアドと、来たメアドとに返信しました。
来たメアドは送信専用だったりすると、中の人は見ていないので届かないかもしれませんが。

最近、問い合わせ先が明記されていないサイトやメールが多いです。

ある会で名刺交換した経営コンサルタントからメルマガが来るようになったのですが、いらない情報ばかりなので解除させてもらおうとしました。
ところが問い合わせ先が明記されていないのです。配信停止の案内もありません。
プライバシーポリシーの説明もありません。
マーケティングの専門家を謳う経営コンサルタントなのに(笑)
これでマーケティングセミナーをやってたりするのですから大笑いです、どこの素人だろう?と。
個人情報の取り扱いを知らない士業の人、多いんです。

ワザと問い合わせ先を明記せず、解約しにくくしている業者もあります。
通信業者や通販業者が特に顕著です。
契約書の文字をワザと小さくして読ませないようにしたり。
小狡い小技で儲けようとする経営体質が気に入りません。
これも一種のマーケティングだ、とも言われますが、マーケティング全体の評価を落とすので、好きになれません。

小狡いことをして顧客の不満を煽っていることに気付かないと、顧客は取引先の変更を検討し始めます。
今さえ儲かればそれでいいのか、顧客と永いお付き合いで儲けた方が良いのか。
まともな経営者なら判ると思います。

という訳で、私も業者変更を検討し始めています。
同様の理由で携帯会社も変更してしまったし。

後日談:
キャンペーンメールは5日間で計58通で着地しました。
途中に運営会社からお詫びメールがあったものの配信は止まらず、月末のキャンペーン終了とともにメール配信は止まりました。
ワザと止めなかった感があります。
クレームがあっても、治まるまで何もしない。
何か悪意を感じてしまいます。
そんな会社の経営方針が、アンチを生んでいることに気付かないのですね。
私もそんな方針の会社にいたことがあるので分かります。
本当は、お客様は離れていくことに、社員は寂しい思いをしているのです。

マーケティング内製化セミナー
マーケティング・セミナー開催

マーケティング内製化プロデューサー
<-----------------
豊田マーケティング事務所
豊田栄康(トヨダヨシヤス)
http://www.toyoda.marketing
----------------->