前回は展示会見学の感想文になってしまいました。
折角予算をかけているのに、展示物がいまいちで、ポン引き営業でリード(メールアドレス)集めが主体になっている展示会が多くあります。
展示会とは言えないですね。
出展者のための集客イベント?
展示会の愚痴はさておいて。
最新のマーケティングテクノロジーを活用すれば、幅広く顧客に情報を届けることが出来ます。
しかし、こんな声が聞こえてきそうです。
「発信できるような材料なんて持っていないよ!」
自社商品・サービスの技術・スペックの情報はあるものの、発信できる形になっていない、もしくは情報発信するのに物足りない、と感じている。
マーケティングに二の足を踏んでいる原因の一つです。
実は私がマーケティングのコンサルティングにおいて肝としているのが、コンテンツ制作のための情報収集なのです。
コンテンツとは、情報発信する内容の事。
マーケティングを行っている企業では、コンテンツを持っています。
そのため、twitterでもinstagramでも、また展示会でも、どんな場面・媒体にも発信する情報を持っているので、スムーズにマーケティング展開が出来ています。
しかし発信する内容が固まっていない、あるいは発信できるモノが何年も前の情報のままである企業では、何を発信していいのか分からないため、マーケティング戦略が上手くいきません。
自社に関する、商品サービスに関する、また業界や顧客ニーズに関する情報が集まって初めて発信できるコンテンツが生み出せます。
情報発信の前にまずコンテンツ作りを。
コンテンツ作りの前にまず情報収集を、と説いています。
セミナーでは、私のマーケティング担当者時代に情報収集をどんな風にやってきたか、コンテンツ作りをどうやってきたか、リアルな現場をお話ししています。
興味のある方は是非ご参加ください。
マーケティング内製化プロデューサー
<-----------------
豊田マーケティング事務所
豊田栄康(トヨダヨシヤス)
http://www.toyoda.marketing
----------------->