マーケティング担当者には社内調整能力が必須

Balance of PowerBalance of Power

マーケティング担当者は、営業もですが、社内調整能力が必要です。
工場各部署や技術スタッフ、それに営業とも上手くやらなければなりません。

マーケティングに携わる人は何故か営業と仲が悪く、その上に工場の人達からは営業の同類(工場と営業は仲が悪い)と見られがちです。

営業にはマーケティング不要論者や唯我独尊者がおり、彼らを説き伏せ協力を仰がなければ、マーケティング活動は成り立ちません。

さらに一番の難関は社長。
社長がマーケティング不要論者であると、そもそもその会社ではマーケティングが上手くいきません。
逆に社長がマーケティング推進派であれば、営業にも協力を強いることが出来る強い味方になります。

マーケティング活動の第一歩は、社内の情報戦です。
まずは社内の情報をかき集め、加工して、顧客に向けて情報を発信する。
一度で終わりではなく、繰り返し繰り返し。
そのためには全社を巻き込まないと、負担が大きすぎてマーケティング担当者の一人負けになってしまいます。
肝心なのは早めに社内で理解者を見つけ味方に付けることです。

最近読んでいる書籍『マーケティングとは「組織革命」である。』(森岡毅)には、理解を得られない会社にマーケティングを導入しようという奮戦が描かれています。
自分のやってきたこと・自分の考え方に似ているので、親近感がわきます。
本書は大手企業のケースなので、中小企業でやってきた私とは敵の種類も質も規模も違うのですが、大変参考になります。
中小企業では中小企業なりのやり方をしなければなりません。

マーケティングとは「組織革命」である。

【動かない営業を戦力化する仕組みづくり】セミナー
マーケティング・セミナー開催

マーケティング内製化プロデューサー
<-----------------
豊田マーケティング事務所
豊田栄康(トヨダヨシヤス)
http://www.toyoda.marketing
----------------->