マーケティング担当者の動き方

マーケティング担当者の動き方

マーケティング担当に任命されて、どう動いたらいいのか?とお悩みの新生・マーケティング担当者の方に向けて、図を描いてみました。
当ブログやセミナーでお馴染みの『マーケティング担当者の4つの工程』です。
ここで想定するマーケティング担当者は、営業部門を支援し、社内で制作業務もこなす仕事に従事している方です。
Webのアクセス解析だけやってる方やリサーチだけやってる方は除外します。

マーケティング担当者の4つの工程
①戦略を練る、考える活動 ~thinks~

・アクセス解析から何が見えるか?
・市場調査から何が見えるか?
・営業がどう動くのか?営業にどう動いてもらうか?
・情報発信の企画:HP/広告/展示会等
・販促物の企画:カタログ/小冊子/サンプル等

まず最初に検討・企画計画の工程です。
マーケティング担当者ひとりで考えるのではなく、営業部門長や社長と一緒に企画を練っていきましょう。

②情報収集活動 ~input~

・営業からは:ノウハウ/顧客情報/お客様の声/クレーム/業界動向等
・顧客からは:お客様の声/クレーム/業界動向等
・社内からは:技術情報/クレーム等
・Webや情報誌からは:業界動向/同業他社等

企画を基に情報収集する工程です。
営業と同行してお客様の声を拾うのもひとつの手です。
そして業界イベント・展示会やセミナーに参加して業界動向を探りましょう。

③コンテンツ制作活動 ~create~

・自社メディア:HP/ブログ/SNS等
・配布物:カタログ/パンフレット/小冊子等
・広告:純広告/記事広告等
・配信:DM/メルマガ等

集めた情報を基に、顧客に伝わる形にしていきます。
なるべくビジュアルで訴えた方が効果的です。見せる化しましょう。
制作物の元となるイラスト図説や写真の加工、解説文・キャッチコピーを複数用意しておきましょう。
場面場面で使い分けます。

④提供発信活動 ~output~

・営業へ:情報統計/ツール/提案書/顧客リスト/見込みリスト等
・社内へ:情報統計/お客様の声結果/アンケート結果等
・顧客へ:商品情報/活用事例/お客様の声等
・メディアへ:商品情報/活用事例/お客様の声等

最後に情報を発信する工程です。
相手がいる場所に適切なメディアを通して情報を提供していきます。
自社の営業も、情報発信のメディアと考えましょう。
彼らは顧客にダイレクトに情報を伝えてくれる立派な媒体です。
DM発送で使ったリストは、営業に渡しておけば彼らがテレアポするなり飛び込むなり、見込みリストとして活用してくれるでしょう。

⑤PDCA
そして①へ戻ります。
これまでの活動の反響を顧みて、マーケティング活動をブラッシュアップしていきましょう。

【マーケティング担当者ってナニするの?】セミナー
マーケティング・セミナー開催

マーケティング内製化プロデューサー
<-----------------
豊田マーケティング事務所
豊田栄康(トヨダヨシヤス)
http://www.toyoda.marketing
----------------->